PR

【動画あり】PowerPointでファイルを保存する方法

パワーポイント編
当サイトはPR提携をしています

PowerPointはプレゼンテーションによく使われるソフトです。

洗練されたデザインのスライドに、文字だけでなく、図や写真、表を挿入することができるのでプレゼンテーションだけでなく、ちらしなどに利用する人が増えています。

活用範囲の広いそんなPowerPointには、さまざまな形式の保存方法があります。

今回はPowerPointのファイルの保存方法を詳しく紹介します。

動画の方が分かりやすいという声も多かったので、動画も入れて紹介しましょう。

【動画】PowerPointでファイルを保存する方法

PowerPointファイルの一般的な保存方法

PowerPointで作ったファイルの一般的な保存方法は次のとおりです。

1.[ファイル]をクリックします

2.[名前を付けて保存]をクリックします

3.保存する場所を選択します(ここでは[ドキュメント]を選択しています)

4.ファイル名を入力し、[ファイルの種類]が「PowerPointプレゼンテーション」になっていることを確認して、[保存]を押します

★PowerPointでは、標準の保存形式は「PowerPointプレゼンテーション」です

スライドショーとして保存する方法【PowerPoint】

PowerPointの特徴のひとつが、スライドショーです。

スライドショーとは、複数のスライドを順番に表示する機能のことで、PowerPointでは、スライドショー形式で保存することもできます。

1.[ファイル]をクリックします

2.[名前を付けて保存]をクリックします

3.保存する場所を選択します(ここでは[ドキュメント]を選択しています)

4.ファイル名を入力し、[ファイルの種類]の▼をクリックし、一覧から「PowerPointスライドショー」を選択します

5.ファイル名が入力され、ファイルの種類が「PowerPointスライドショー」になっていることを確認し、[保存]を押します

「プレゼンテーション形式」と「スライドショー形式」の違い

「プレゼンテーション形式」で保存した場合と、「スライドショー形式」で保存した場合、次のような違いがあります

拡張子

1.ファイルを保存した[ドキュメント]を開き、[表示]タブの[ファイル名拡張子]にチェックを入れます

2.「プレゼンテーション形式」で保存したファイルは、拡張子が[pptx]、「スライドショー形式」で保存したファイルは、拡張子が[ppsx]になります。

編集が可能かどうか

「プレゼンテーション形式」で保存したファイルは、開いて編集が可能ですが、「スライドショー形式」で保存したファイルは、開くとスライドショーになり、編集はできません

[プレゼンテーション形式で保存した場合]

[スライドショー形式で保存した場合]

画像の形式で保存する方法【PowerPoint】

作成したスライドを画像形式で保存することもできます

1.画像形式で保存したいスライドを選択します

2.[ファイル]→[名前を付けて保存]をクリックし、保存先を選びます

3.ファイルの種類の▼をクリックし[JPEGファイル交換形式]を選択します

4.ファイル名を入力し、[保存]を押します

5.画像形式で保存するスライドを指定する画面が表示されるので、[このスライドのみ]をクリックします

6.保存した場所を開くと、JPG形式でスライドが保存されているのがわかります

7.JPGファイルをダブルクリックすると、保存したスライドが画像に対応したソフトで開きます

まとめ

PowerPointは、WordやExcelに比べ、保存の形式が多いのが特徴です。

通常はプレゼンテーションとして保存しますが、完成した状態だけを確認してもらう場合には、スライドショー形式が便利でしょう。

PDFファイル、ビデオの作成など、エクスポートと呼ばれる方法については、当サイトの別の記事で紹介しますので、そちらも参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました